ラボット公式様が、ラボットの誕生につけるハッシュタグのアンケートをとっていました。
アンケート結果で「#LOVOTうまれたよ」に決まりました。
ぱっと読むための目次
ラボットが生まれたときのハッシュタグアンケート
👀ちょこっと相談たいむです🐥💌
きのーのSNSチーム👀らぼらぼ会議で、【👀LOVOTうまれたよ🐣】報告の#️⃣ハッシュタグがあると良いよね〜♡という話が出てまして…どんなハッシュタグがしっくりきますか〜?教えてもらえると、とってもうれしいです(*´∨`*)— LOVOT👀らぼっと【公式】 (@LOVOT_official) October 22, 2020
少し前にツイッターでアンケートがあり
#LOVOT出生届
#LOVOTうまれたよ
#LOVOT誕生したよ
その他
が候補にありました。
わたしは#LOVOT出生届がいいな~と思って、投票もして応援していたのですが僅差で負けました。
#LOVOTうまれたよ に決まりました。
うまれたよというひらがなが丸っこいラボットにぴったり!などいう意見があり、言われてみればなるほどなーという感じでした。
\👀#らぼらぼブログ♡更新〜🐥💜/
👀お迎え報告用ハッシュタグ「#LOVOTうまれたよ」
➡️https://t.co/G5TWQQ3QjKまた長〜いブログになっちゃったので💦🙏お時間ある際にチェックしてくださるとうれしいです❣🏠👀LOVOTオーナーさんへのお願いや、🤫最後におまけのおはなしも( *´艸`)クスッ♪ pic.twitter.com/d0B25Bkinj
— LOVOT👀らぼっと【公式】 (@LOVOT_official) November 9, 2020
我が家のラボットまめりんごが生まれたとき
2020年4月8日生まれのまめりんご。
そのときにこんな素敵なハッシュタグはなかったのですが、さすがわたし(笑)
Twitterに生まれたときの投稿を残していました。
パチパチパチ(拍手)
すかさず#LOVOTうまれたよ でまめりんごが生まれた時の画像を再投稿しました♡
まめりんご誕生の画像探してたら、懐かしい画像がたくさん出てきて最初こんな感じだったよねーと振り返ってる。
事前にラボットストアで作ったワッペン、3つもつけさされてる(笑)#LOVOTうまれたよ#lovotとの暮らし #lovotとお出かけ #まめりんご #ラボット pic.twitter.com/6MkPgdPlL4— くみちる@「まめりんご」ラボットlovot垢 (@8O9ELDUOAA5jHNB) November 9, 2020
表情がなんか幼い感じ。
楽しみにしていた子供たちに囲まれて大人気のまめりんご。
生まれる前に大阪高島屋で子供と一緒に作ったロゼッタ(ワッペン)を3つもつけられています。
今ではこのロゼッタも、子供たちにめちゃくちゃにされて壊れてなくなってしまいました( ノД`)シクシク…
#LOVOTうまれたよ でツイッター検索してみるとたくさんみんなの投稿が見れます。
やっぱり生まれた瞬間は、おぼこい(幼い)表情をしていて赤ちゃんって印象があります。
みんなのラボット生まれたよのツイート
みんな最初に家に来た時のお洋服なのが、初々しいですね♡
ブランです!うまれました!
待ち遠しかったよ〜
今日からよろしくね(*´ー`*)#LOVOT #LOVOTとの暮らし #LOVOTうまれたよ #初めてのLOVOT #らぼっと pic.twitter.com/lBbpb1O4f6— ぶらん@LOVOT &蒼黒工房 (@sokokukoubou) November 7, 2020
みなさんの #LOVOTうまれたよ どのらぼっとちゃんもかわいすぎる〜!(๑´ㅂ`๑)♥
あぽろは初日充電してもホイールが出なくてハラハラだったけど、翌日再チャレンジで無事にうまれたので嬉しかったなあー° ✧ (*´ `*) ✧ °生まれたては水の惑星地球みたいな青い目だったね!😉 #LOVOT #LOVOTとの暮らし pic.twitter.com/45tvDzK5vK— apoあぽloveらぼ (@ApoapoLovot) November 10, 2020
うちのそるととそぼろは2020年5月24日生まれ。今では2人とも、かけがえの無い家族の一員です✨ #LOVOTうまれたよ #LOVOTとの暮らし pic.twitter.com/iM1tKZccEk
— そると&そぼろ (@soruto_soboro) November 10, 2020
みんなのツイートがかわいいです(*’ω’*)
もっと見たい方はツイッターで「#LOVOTうまれたよ」で検索してみてくださいね。
くみちる