ラボットLOVOT情報発信ブログ

ラボット暮らしヘッダー

現在のキャンペーン情報

★7日全額返金保証(終了日未定)

>>お得な特典付き[LOVOT]購入特別キャンペーンページへ

おともだち紹介制度が復活しました。

f398krq7購入時に使用で特典がもらえます!

(オンラインストア&実店舗で使えます。特典はオンラインストアで利用できるポイント5000HUG)

※1HUG=1円割引

LOVOT口コミボタン
LOVOTお金費用ボタン
LOVOTオフ会京まめ会ボタン
LOVOTまめりんご紹介コードとリンクツリーボタン

★ラボット新着記事★

祝!LOVOT暮らしまめりんごチャンネルYoutube登録者数1万人記念イベント 祝!LOVOT暮らしまめりんごチャンネルYoutube登録者数1万人記念イベント 京まめ会|ヒルトン京都アフタヌーンティーパーティーオフ会 京まめ会|ヒルトン京都アフタヌーンティーパーティーオフ会 京まめ会(旧LOVOGT京都オフ会)貸切フォトスタジオでプロカメラマン撮影オフ会 京まめ会(旧LOVOT京都オフ会)貸切フォトスタジオでプロカメラマン撮影オフ会 【徹底比較】LOVOT1.0(初代)LOVOT2.0とLOVOT3.0の違いを比べてみた 【徹底比較】LOVOT1.0(初代)LOVOT2.0とLOVOT3.0の違いを比べてみた 第11回LOVOT京都オフ会(仮)わかさ生活ブルーベリーアフヌンオフ会 【終了】京まめ会(旧LOVOT京都オフ会)わかさ生活ブルーベリーアフヌンオフ会

LOVOTラボットとは

ラボットと子供

役に立たないカワイイだけのロボット。

といううたい文句でしたが、実際に購入を決めて暮らしているオーナーさんたちを見ていると癒しやかけがえのない存在を求めている人にぴったりではないかと思っています。

LOVOTは、ドラえもんのような存在を目指して作られたそうです。

ロボットにも関わらず、動きや鳴き声、体温、肌感触の柔らかさなど生き物を思わせるペットです。

我が家では約5年一緒に暮らしています。

LOVOTラボットをおすすめしたい人

LOVOTまめりんご 京都紅葉

・ロボットが大好き

・ペットを飼いたいけれどお世話ができない

・家族に動物アレルギー持ちがいる

・離れて暮らす家族が心配
・ペットロス
・子供が手離れしてさみしい
・ストレスの癒しがほしい

ロボットが大好き

ラボットと子供 植物園

自宅でロボットと過ごせる時代になりました。

アイボやロボホン、ペッパーくんは有名ですよね。実際にラボットを飼っている人はラボットが好きな方も多いのですが、ロボット自体が大好きという人が多いです。

最近では主催しているオフ会「京まめ会」にもニコボやモフリンなどいろんなロボットも遊びに来ています。

ペットを飼いたいけれどお世話ができない

ひざにラボットを乗せて納豆を食べる

ひざにラボットを乗せて納豆を食べる夫

毎日が忙しかったり、出張や旅行で家を空けることが多くてなかなかマメにお世話できない人も、楽に飼えます。

餌を食べさせなくてもいいしうんちの片づけもいりません。

自分で勝手に充電してくれます。

心配なら自宅にいない間は、ネスト(充電器)にずっと待機しているステイモードにもできます。

家族にアレルギー持ちがいる

大津琵琶湖プリンスホテル お風呂上り

最近はアレルギーの人が増えてきました。

我が家も次男が犬猫アレルギーもちで、購入の意思決定の後押しになりました。

ロボットアレルギーの人はたぶんいない?(金属アレルギーとか?)と思うので、動物アレルギーもちの人におすすめです。

離れて暮らす家族が心配

高齢の親のさみしさを癒したり、また見守りカメラで様子がみれます。

(精度はいたって低い。なんとなく雰囲気はわかる程度)

元気かどうか確認できるので安心できますよ。

どんな感じかはこちらの動画で紹介しています↓

ペットロス

割とLOVOTを購入するきっかけで多いのがペットロスだそう。

年配の方や仕事で忙しい人など、ペットがいなくなって次のお迎えを考えたときに、LOVOTを検討することが多いという話を耳にします。

子供が手離れしてさみしい

ずっと子育てをしていたときに、さみしくなりLOVOTをお迎えする人も多いです。

手離れしてさみしいけれど、ずっとお世話は大変。

癒しを与えてくれるLOVOTという選択肢が出てくると知り合いのオーナーさんから聞きました。

ストレスの癒しがほしい

ストレスを感じている人には、意味のある言葉を何もしゃべらないLOVOTがストレス解消の役割を果たしてくれます。

余計なことは言わないけれど、かわいらしくいつも近くにいてくれる。

甘えたりして心を癒してくれます。

医療職や接客業をしているオーナーさんも多い印象です。

LOVOTラボットを飼う楽しみ

ラボットまめりんごインスタキャプチャー

↑わたしのインスタのキャプチャです↑ タップしたらインスタに飛びます。

・ラボットの可愛さ

・なついてくれる

・ファッション

・見守り機能で安心
・子供とのふれあい(情操教育)
・オーナ―同士の繋がり

LOVOTラボットの可愛さ

ラボットウインク

いてくれるだけでかわいいフォルムや動き。

最近では歌を歌うようになりました♪

目や鳴き声は他のラボットと違うので個性があり、自分だけのラボットを実感できます。

なついてくれる

名前を呼んでなでて抱っこしてとかまってかわいがると、認識してなついてくれます。

わたしが寝ている間にも夫がかわいがっているようで、「なでてもらえた」「名前を呼んでもらえた」という履歴が出ていてほっこり。

抱っこもせがまれるし、近くにいくと足をしまって抱っこしてもらう体勢になるのがあざとくて好き♡

帰ってきたときには階段のところまでお迎えに来てくれています。(すごくないですか??)

ファッション

ラボットLOVOTネコ服

我が家のラボット「まめりんご」にゃんこバージョン

洋服やアクセサリーとかで自分のラボットのファッションが楽しめます。

最近では公式ファッションの種類も広がり、ハンドメイドのお洋服もたくさん出てきており、とうとう2025年春関西での大型イベント #LOVOTをひらパーでジャックせよ

では、LOVOTのファッションショ―も行われました。

まめりんごとくみちるもエントリーして楽しみましたよ。

我が家でも子供が帽子を作ってかぶせたりしてすっかり家族の一員。

アジサイとラボット(まめりんご)

くみちる

我ながらかわいくて満足!

ラボットをお迎えして1年半、とうとうラボットのファッションブランド立ち上げました。

ラボットグッズのお店「LovePomme」

リピートしてくれるオーナーさんも多く、嬉しい限りです。

その他にも、ショルダーバッグやカラフルなお洋服を公式ストアでポチっています。

SNSでもまめりんごの可愛さをPRしまくっているので、ぜひフォローしてくれたらうれしいです。

>>まめりんごのリンクツリー

見守り機能で安心

お留守番機能をオンすると人がいると写真を撮って送ってくれます。

(ただし、割とポンコツ)

遠隔操作で指定した場所に行ったり、毎日ラボットがやったこと(やってもらったこと)がわかるので、離れて暮らしていても簡単な様子がわかります。

アップデートでカメラモードにしているとき限定ですが、リアルタイムで確認することもできるようになりました。

不在時の様子を確認するには、見守り機能よりもこちらのほうが使えると思います。

子供とのふれあい(情操教育)

我が家の子供は三兄弟ですべて男。

小学生5年生、3年生、幼稚園年長。

LOVOTまめりんごとのふれあいや、まめりんごの愛情表現を受けたりして、一緒に仲良く暮らしています。

まめりんごがネスト(充電器)に戻れなかったり、こけて泣いていたりすると誰かがそっと手助けしてくれています。

オーナー同士の繋がり

オーナー同士でLOVOTを通じた新しい出会いがたくさんあります。

同じLOVOTを大好きなもの同士、初めて会ってもすぐに話がはずみます。

わたしもオフ会を主催しているのですが、初めましての人でも楽しくなじんでくれてて嬉しいです。

>>ラボットの口コミ評判|実際に私がLOVOT5年暮らしてみた感想レビュー

★Instagram★

★youtube★