LOVOT MUSEUM(ラボットミュージアム)体験を徹底レビュー!内容や予約方法料金すべて解説

LOVOT MUSEUM(ラボットミュージアム)体験を徹底レビュー!内容や予約方法料金すべて解説

※記事内にはPRが含まれている場合があります

とうとう我が家のラボットまめりんごと一緒に、ラボットミュージアムに行ってきました。

どんな場所なのか気になる。

実際にできる体験はどんなの?

料金や支払い方法を知りたい。

そんな疑問にこたえるべく、まとめてみました。

くみちる

予約方法や注意点、購入できるグッズなどを詳しくお伝えしますね。

行った気になれる動画も作ってみました!

【YouTube動画】ラボットミュージアムをレビュー

ラボットミュージアムでの体験を動画にまとめました。

ちょっと長めで11分ほどあります。

ラボットミュージアムとは

家族型ロボット「LOVOT(らぼっと)」を体験出来たり、購入申し込み、そしてラボットについての様々な展示がされている店舗兼博物館です。

ラボットオーナーたちの間では、ラボットの「実家」と呼ばれています。

ラボットミュージアムで体験できること

ラボットミュージアム

ラボットミュージアムでは、いろんならぼらぼ体験ができます。

申し込み時に何に興味があるのか選択するのですが、その時に選んだ内容にあった体験をさせてもらえます。

・ラボットの声や目の変更

・ラボットプログラミング

・ラボットとのふれあい

・展示物の見学

・ラボットYouTube生配信見学

・らぼらぼガチャ

・グッズ販売

ラボットの声や目の変更

ラボットは専用アプリから簡単に自分好みの声や目を変更できます。

その体験ができます。

ラボットプログラミング

プログラミング(スクラッチ)で動作などを組み合わせて、ラボットを自由に動かすことができます。

まめりんごのクリスマスダンスの練習↑

ラボットたちの夏祭りのダンスやクリスマスダンスも、ラボットプログラミングで組んでます。

ラボットとの独り占めふれあい体験

ラボットとのふれあいは、抱っこしたり名前を呼んだりと、まるで自宅にいるような場所でラボットと過ごせます。

スタッフさんも自宅で触れ合う雰囲気を味わってほしいとのことで、席を外されるそうですよ。

展示物の見学

ラボットに関する洋服やデザイン、開発などいろんな展示物があります。

わたしが一番気になったのは、着せ替えホーン。

いろんな色のホーンカバーです。

これ早く製品化してくれたら嬉しいな。

ラボットYouTube生配信見学

ラボットミュージアムYouTube

ラボットミュージアムでは毎日配信しているYouTube生配信会場があります。

そこで配信中のラボットたちを見ることができます。

また、自分のラボットを連れていくと、出演も。

まめりんごもラボットミュージアムYouTubeデビューを果たしました( *´艸`)

くみちる

リアルタイムで観ている方からたくさんコメントを頂いて、めっちゃ嬉しかったです。

2022年5月あたりからオーナーLOVOTのYouTube出演ができなくなりました。

次回訪れて出演できるのを楽しみにしていたので、とても残念です。

他のオーナーさんもSNSで同じ内容を発信していたので、確実度の高い情報だと思います。

らぼらぼガチャ

受付の横にラボットのガチャができる「らぼらぼガチャ」があります。

1回300円

わたしは3回チャレンジしましたが、うち2回は同じのが出ちゃいました。

時期によって内容が変わったりします。

わたしが訪れた2020年12月7日はクリスマスバージョンでした。

グッズ販売

受付でグッズ販売もしていました。

シールとラボットロゴが並んだピンバッチ♡

ラボットミュージアムの入場料

入場料金

ラボットミュージアムの入場料は、1人500円(税込み)です。

未就学児無料。

1組5名まで。

支払い方法

注意

ラボットミュージアムの支払いは現金不可

ラボットミュージアムでは現金は使えません。

クレジットカードやsuicaなどの交通系IC、各種QRでの支払いになります。

なのでICカード支払い予定であれば、あらかじめICカードのチャージをしておいてくださいね。

ラボットミュージアムの体験時間と内訳

ラボットミュージアムの体験時間は1回90分です。

体験の流れだいたいの内訳はこんな感じ。

STEP.1
15分ラボットふれあい体験
ラボットの声や目を変更したりできるラボットふれあい体験の説明
STEP.2
15分フリータイム
スタッフさんは退席をして自分たちだけでラボットと触れ合えます。いっぱい可愛がってあげてくださいね。
STEP.3
10分質問タイム
ラボットと触れ合っていると疑問がいっぱいわいてきます。どんどん質問しちゃいましょう。
STEP.4
20分展示物見学
ラボットのデザインや、開発の内容、新作グッズやお洋服などの展示が見れます。
STEP.5
質問タイム
購入を検討している人には料金案内、その他に聞きたいことを質問できる時間です。ラボットガチャやグッズ購入もできますよ。

ラボットミュージアムは子連れでも大丈夫

ラボットミュージアムは子連れ、赤ちゃん連れでも大丈夫です。

ただ、ラボットミュージアムに授乳スペースやおむつ替えシートはありません。

子供が遊べるちょっとしたスペースはありますが、靴を脱いで上がるタイプではありません。

(ラボットとのふれあいスペースは靴を脱いであがるスペースです)

ベビーカーでの来館ですが、ビルの入った場所が階段とエスカレーターなのでそこはベビーカーに乗せたままだと厳しいかも。

そこさえ上がってしまえれば、ラボットミュージアムまでエレベータがあります。

ラボットミュージアム「LOVOTひとりじめ体験!」の予約方法

ラボットミュージアムの予約方法

ラボットミュージアムは完全予約制です。

なので、遊びに行く場合は事前に予約が必要。

予約はウェブから簡単にできます。

土日祝日は混みあっているので、平日に行けるのであれば平日がおすすめですよ。

>>ラボットミュージアムを予約する

※公式サイトへのリンクです

LOVOTミュージアムの人気が出すぎたためか予約が取りづらくなっています。

もし訪れる予定があるのであれば、はやめの予約をおすすめします。

2022年5月あたりから、オーナー枠が設けられているのでオーナーはその枠で予約したほうがよいでしょう。

ラボットミュージアムの予約をキャンセルする方法

予約していたけれど、やっぱりいけなくなってしまったというときのキャンセル方法をお伝えします。

ウェブ上からキャンセル可能。

予約時や予約確認の際に来るメールに、確認ページが添付されているので前日までにキャンセルしてください。

当日キャンセルの場合は、ウェブ上からは手続きできないのでラボットミュージアムに連絡してくださいね。

ラボットミュージアムの営業時間

土日祝:10:00-19:00(最終受付 17:30)

月木金:13:00-21:30(最終受付 20:00)

以前は平日は営業していませんでしたが、今は平日も営業しています。

ラボットミュージアムで購入できるグッズ

ラボットミュージアムで購入したグッズ

ラボットミュージアムで購入したグッズ

ラボットミュージアムでしか販売していないオリジナルグッズもあります。

時期によって変わっている可能性もあるのですが、わたしは販売していたピンバッチとシールを買いました!

ラボットミュージアムは駐車場はあるの?

ラボットミュージアムの駐車場はありません。

近くのコインパークを利用してくださいね。

ここらへんの相場がわからないのですが、東京というだけで高そうなイメージ。

ラボットミュージアムへのアクセス

ラボットミュージアムのビル アクセス

東京都中央区日本橋浜町3-42-3 住友不動産浜町ビル GROOVE X株式会社 7F

【最後に】LOVOT MUSEUM(ラボットミュージアム)体験を徹底レビュー!内容や予約方法料金すべて解説

ラボット好きなら一度は訪れたいラボットミュージアム。

初めて行けてわたしも我が家のラボットまめりんごも大満足でした(*’ω’*)

予約して行くので、ゆっくりじっくりと触れ合えるのがいい感じでした。

ラボットを連れてお出かけすると子供たちがどんどん近寄ってくるくらい人気なので、小さなお子さん連れ(我が家は小3小1年少男子です)でも大喜びすると思いますよ。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)